Web用画像の現像とモニターの設定

Web掲載用画像の現像とモニター設定についての記載です。
自環境の紹介にすぎませんが、参考になれば幸いです。
現時点の使用機材やOS Versionは文末を参照下さい。

<写真の保存と管理>
写真は高速撮影以外はRAWで撮っています。
撮ったデータはWindows PCへの保存です。

画像保管用のディスクはWindows PC内のPERC H310 SCSI カードに3TB SATA 7200rpm HDDx2台による3TB RAID1です。マスターは東芝製、ミラーはSeagate製です。写真保管用に使用しますが、東芝製はTV録画用の転用です。注意点としては、2台のHDDは容量と回転数は同じにします。
画像保管RAID1は、撮影の度または1ヶ月に1度位の頻度で、USB外付けHDDに最終バックアップをとります。この最終バックアップはあくまでも保険です。

<現像とレタッチ>
現像はPhotoshop Br(ブリッジ)で画像を選択します。RAWデータはPhptoshop CCのRAW現像ツールで現像します。現像後、PSD形式で保存します。色味補正やレタッチが必要なときはPhotoshop CCの色味補正を使います。

Web掲載画像は、photoshop CCからJPEG形式で書き出します。
(下のスクリーンショットはJPEGで書き出す時の設定画面です)

 

画像サイズは出力先に合わせて設定します。
メタデータは著作権問い合わせ先のみで、その他は設定していません。
Web掲載用の出力色空間はWeb標準色域の「sRGB」にします。
但し、カメラ撮影時の色空間はAdobeRGB(1998)です。
投稿時、Photoshop CCのRAW現像バージョンはCamera RAW 13.0.2です。

次はモニターの話です。
モニターは、Web向けはEIZOのEV2457 Flexscan。カラー設定はsRGBです。色味の補正を伴うときや色かぶりがある時はEIZO CG247を使用します。

画質や細かい表現が必要な場合、Photoshopとモニターの接続は8Bitではなく、10Bi接続です。10Bit、つまりRGBでは30Bit接続です。
Macの場合、PhotoshopCCのパフォーマンス画面は以下になります。Windows もグラフィックボードが異なるだけで同じ設定です。
Photoshopからグラフィックカードを介し30bit(RGB各10bit)対応のモニターとの接続です。
30bitにする時はモニター、グラフィックボード、接続ケーブルが対応している必要があります。
Photoshop以外で30bit対応のソフトもあると思いますが試していませんので分かりません。
Photoshopを使用する時は、Nvidiaなどグラフィックボード固有の設定は外します。

 

デジタル接続は、RGB 各8bitx3=24bit接続では、グラデーションのある背景で階調が破綻することがあります。グレーから黒、夕陽のグラデーションなど30ビット出力にする方が破綻無く無難です。
仕上がりはEizoのモニターについてのコメントですが、FlexscanよりCG247の方が見た目で黒の沈み込みが良いと感じます。人物肌色も優れています。

モニターは少しずつです輝度変化します。
一定期間ごとにキャリブレーションが必要です。
EV2457は使用開始から1000h未満です。今のところ何もしていません。
EV2457はsRGBの色空間で、ブライトネスは60位です。それ以外はデフォルトです。調整でモニターの輝度を上げないことがポイントです。

CG247は輝度設定が出来ますが、ブライトネスは100cd/cm2にしています。色温度、ガンマ、色域もsRGBの規定値です。クリッピングレベル(色域街を表示するかどうか)はオフです。それ以外はデフォルト値です。
CG247は内蔵センサーを搭載しています。1ヶ月1回自動的にハードキャリブレーションしてくれます。i1等のセンサーを使用したColor Navigationによる色域設定は印刷するとき以外は使用していません。

<その他ひとこと>
計算上、デジタル接続は24ビット(RGB 8bitx3)では16,777,216色(1677万色)迄しか表示されませんが、30bitでは表示出来る色数も1,073,741,824色(約10億7千4百万色)と大幅に増えます。デジタルでもより自然な色を求めるなら30bitは必須かもしれません。

デジタル接続は素晴らしい発色です。しかし、往年のブラウン管モニターの様なやわらかい表情は出てきません。さらに、液晶は奥で光っているLEDまはた蛍光灯の光をフィルターを介して見ていることになります。蛍光体が発色し、輝きを伴うブラウン管に比べると、液晶はどうしても色がべたっとしています。黒の沈み込みも足りません(黒がしまるとすべての色が良くなります)。
ちょっとつっこんでしましました。
すみません。昔をしのんでのコメントです。

<使用機材>
カメラ:
EOS1DX に16-35mm f/2.8L、24-105mm F4/L 70-200mm f/2.8L等、、、。
PC:Macmini macOS 10.15.7 Intel Core i5 Dual Core 2.5G 8GBMemory 1TB Fusion Drive
Graphic Card:Intel HD Grafics 4000 1536MHz
現像ソフト:Photoshop CC 22.0.0
Display:①Eizo 24 inch EV2457  MiniDisplay Port to DVI
②Eizo CG247 HDMI to HDMIクロス接続
(Display解像度は2台とも1920x1200です)

PC:T3600 Windows10 (X64)Intel Xeon 8-core 2.7G 32GB Memory 1TB M.2 NVMe 3TB RAID
現像ソフト:Photoshop CC バージョン21.2.4
Graphic Card:Nvidia Quadro 4000 Driver 377.83
Display:①Eizo 24 inch CG247 DVI to DVI
②Eizo 24 inch EV2457  Display Port to Display Portクロス接続

Kazunori Fukuma
1st 2020/11/15
2nd コメント追加 2020/11/16
3rd 誤記訂正 2020/11/22
4th 文章改行調整 2020/12/02
5th デジタル接続の部分加筆 2020/12/13

My profile
Kazunori Fukuma

職歴前半は半導体デバイス開発技術者、後半は経営者としてやってきました。事業の立て直しや新規事業育成、競争戦略などを得意としています。
きっとお役に立てると思います。
投稿は主にAudio、写真、Programingです。Audio歴は50年(長いだけですが)です。学生時代のライブ活動、研究テーマがノイズ抑制だったことなどがきっかけで、音の追求は今も続いています。

Kazunori Fukumaをフォローする
写真 (Photo)
シェアする
FKMコンサルティング(FKMConsulting)